2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

琥太郎の小屋。

2011/5/31(火) 夜から雨が降る、琥太郎の小屋はどうするの? 雨が降る度玄関に入れると臭いがこもるので嫌だよ! と妻に言われたからではないが、DIYに小屋を買いに出かけた。値段は9,800円で一応木材で出来た中型犬用の小屋に決めた。これは組み立て式…

一斉に芽吹いた。

2011/5/30(月) 28日にスポンジの上に撒いたレタス、カリフラワー、ミニトマトが一斉に芽吹いた、バジルの方は未だだが、それにしても3日で発芽するとは思わなかった、バジルはミニトマトと一緒に植えると生育を助ける効果がある物なので同時期に撒いたが、…

トウモロコシの種が発芽した。

2011/5/29(日) 終日雨、窓を開けて外を見たら犬走りの上に置いたトレーのポットから芽が出ているのを見つけた。これは1週間前に撒いたトウモロコシの種が発芽したもので、一つのポットに3粒ずつ蒔き、薄く土を掛けておいた物で、この犬走りは日当たりが良く…

キャベツの葉に青虫がいっぱい居る。

2011/5/28/(土) 妻が「キャベツの葉に青虫がいっぱい居る」と言うので畑に行き補殺、その数20匹に満たなかったが2㎜程の大きさから3cm程まで色々だった。ブロッコリーとレタスを交互に植えた所ではレタスの臭いを嫌うせいか青虫は殆ど付かなかったがキャ…

灯油を買いに出かけた。

2011/5/27(金) 午前中灯油を買いに出かけた、購入量は72ℓ(ポリタンク4本分)でリッター当たり85円(会員以外だと88円)。途中無人販売所でトマトを買う。1袋500円を二つ、これは在職中から利用している所で、味は最高に良い、何しろ近所のスーパーで売って…

30日大根を収穫。

2011/5/26(木) 昨夜は30日大根を収穫し、味噌田楽にして食べたが大根とは全く違う食感で最高に美味かった。この30日大根は4月にセルポットに種を蒔いて、苗にしてから定植したせいか成長が遅く40日以上掛かって収穫にこぎつけたもの。生長が早いので追肥を…

ベンレート散布。

2011/5/25(水) 09:00からベニカナメの除菌を行う。薬はベンレート水和剤で、4gに対し水8リットルで2000倍に希釈した溶液に展着剤を少量プラスして散布したが、念入りにやった為足りなくなり、同量を追加して完了、余った分で青木のうどん粉病退治を行った…

琥太郎のオモチャ。

2011/5/24(火) 10:00頃まで雨、11:00頃から青空が見え始めたので琥太郎を芝生に有る杭に繋ぎかえる。 ストレージボックスの蓋の裏側に張ったフェイクスキンを剥がして、残った糊を剥がしたがやたら時間が掛かり、終わったのが16:00を少し回った頃だった。可…

人間ドックの結果。

2011/5/23(月) 今日は人間ドックの結果が出る日で開始は09:00。家を出たのが08:20で病院到着が35分頃で余裕で行けたが、腹具合が悪くて困ってしまうが何とか処置して取り敢えずOK。 結果はUCに絡んだ内容と、肝臓の血管腫(良性)、眼底出血、糖負荷の結果…

午後から雨。

2011/5/22(日) 午前中は天気が良かったが予報通り午後から雨。雨と同時に気温が下がって来て少し肌寒い感じ、昨日はアイスクリームを食べたくなるほど暑かったので尚更そう感じる。 午前中は妻が家の周りの草むしりをしていたら近所の知り合いが通りかかり…

予定通り青木の除菌を行う。

2011/5/21(土) 予報では明日は雨、だからと言う訳ではないが予定通り青木の除菌を行ったが、最初の準備は噴霧器の借用(これは妻が実家に行き借りた)、次に袋入りのベンレートをポリ容器に入れ替えて袋に残った粉末(多分5gもなかったかも知れない)を洗…

気力が充実している間に。

2011/5/20(金) 気力が充実している間にと言う事で、10:00頃農業資材販売店にベニカナメの殺菌剤「ベンレート水和剤」を買いに行く。値段は100g880円と可也格安。0.5g単位の袋詰10袋で570円が一般的な値段なので遥かに買い得、但し使うときは正確に分量を量…

定期検査。

2011/5/19(木) 08:10頃家を出て08:40頃に病院に着く。何時も通り採血が最初だったが結果が分るのは約1時間後。受け付け順では2番目の筈だったけど採決結果が分らないと診察(殆どが問診)出来ないので結局4番目になってしまった。それで採血結果はCRP値が0.…

選定後のベニカナメ。

2011/5/18(水) 選定後のベニカナメは矢張り落葉が多い。ごま色斑点病にかかっている様子で、去年はベンレート水和剤を2回散布して効果が有ったのに今年は4月に1回散布しただけでは駄目なのか?、この病気は細菌によるものの様で薬剤に対する耐性が有るとの…

土曜の筈が。

2011/5/17(火) ベニカナメの選定は土曜の筈が、今日やる羽目になってしまった。新芽と言うか新しい葉が出揃ったのに落ち葉が酷いのと、妻がどんどん伸びて来るので早めに切らないと新しい葉が出てこない、と言う事から二人で始め午前中一杯掛かって選定と後…

生垣の選定は一段落。

2011/5/16(月) 生垣の選定は一段落。残りはベニカナメだけだが、これは土曜日にやる予定で、薬の散布も併せて行う予定。青木、ベニカナメ共にベンレート水和剤を使うがベニカナメは予防で、青木はウドンコ病にかかっているので此れの治療。

昨日に引き続き金木犀の選定を行う。

2011/5/15(日) 昨日に引き続き金木犀の選定を行う。昨日のは物置小屋側で、今日のは道路に面した側、共通しているのは片側が畑に隣接している事で、脚立を使おうにも畑の方が低い為どうしても手が届かないと言う問題が有るが、物置小屋側の方は脚立と物置の…

金木犀の選定。

2011/5/14(土) 金木犀の選定を行ったが、折り畳み式の梯子と脚立だけしか無いので高い部分は可也手間取った。選定して出た枝や葉はまとめて畑の端に置き腐葉土にする予定。去年も青木や金木犀の選定を行い、出た切り屑は同じ様にして置いたが、まだ表面が茶…

13日の金曜日。

2011/5/13(金) 13日の金曜日、欧米では忌み嫌われる日? まあ、置いといて。 琥太郎が脱臼してから今日で4日目、医者からは安静にと言われているけど琥太郎がそんな事を聞き分ける訳もなく結構動き回っている。あれから玄関の中に毛布を敷いて飼っているけ…

琥太郎の脱臼。

2011/5/12(木) 琥太郎は通常は犬小屋に居るのだが、天気が良い日は玄関先に繋いで置く事にしていた。これが妻は気に入らない様で時々強引に鎖を引っ張って小屋に連れて行くことがある。で、琥太郎が泣き声を上げた時私は自分の部屋に居たのでガラス戸から覗…

人間ドックのメニュー。

2011/5/11(水) 人間ドックのメニューは 1日目 眼科診察(眼圧、眼底検査)→外科診察(直腸癌…肛門鏡、触診)→視力検査→腹部超音波検査→前立腺→胃バリウム検査。 以上が午前中で、午後からは胸部レントゲン→心電図→肺機能検査→聴力検査→健康管理科医師の診察…

人間ドック終了。

2011/5/10(火) 10:30に人間ドック終了、会計を済ませレストランでの食事券を貰って朝食兼昼食を食べて帰宅。 琥太郎が急に泣き声をあげたので、見たら左後ろ脚を引きずっている。足を触ってみたが全く分からないのでそのままにしておいたら今度は座る事も出…

数ヵ月ぶりで車を洗う。

2011/5/8(日) 数ヵ月ぶりで車を洗う。この時に琥太郎を連れて妻の実家まで歩いて行き、洗車の途中で琥太郎を放してやったら暫くの間私の周りでウロツイテいたが、つまらなくなったのか居なくなってしまった。車を洗い終える頃に妻が自転車で来て、琥太郎を…

憂鬱。

2011/5/7(土) 終日雨、降ったり止んだりとハッキリしない、気温も低い嫌な天気。 昨夜は3回ほど起きたが、殆どが湿り気のあるガス。平均回数4回と言うのは比較的調子が良かった時のトイレ回数だったが、この時はガスが出ても本当に乾いたガスで気楽に何処…

生垣の刈込。

2011/5/6(金) 今日は生垣(青木)の刈込を行ったが、部分的に「うどん粉病」にかかっており、植木鋏で切る度に白い粉が舞い散る有り様、此れを吸い込んでも人間には害が無い?かどうかは分らないが、10年以上行って問題が無いので害はないと思う。去年ベン…

農業資材専門店で買い物。

2011/5/5(木) 午後から農業資材専門店にビニールホースとホース用クリップ、エキステンション、ホース用コック付三又、支柱他を買いに行ってきた。三又は今まで庭用散水ホースと菜園用ホースをその都度付け替えていたのでその手間を省く為購入したもので、…

自分で出来る事は自分でやるに限る。

2011/5/4(水) 雨戸9枚分の戸車を外してから塵やら埃やらをブラシで払落した後シャフト部分にシリコンオイルを差して、雨戸の移動距離、と言っても最大で5m程度だがローテーションを行い、組み付けてから、雨戸の上下の摺動部に摺動抵抗が少なくなるシリコン…

昨日と違い今日は少し寒い。

2011/5/3(火) 昨日と違い今日は少し寒い。午後から玉葱のオロヌキを植える為、水菜の隣に畝を立ててたら雨が降ってきたので途中で中止。 雨戸の戸車は築後20年を経過している為か、開閉時にキュウキュウ音と言うか甲高い音がし、琥太郎はその音に反応し狂っ…

ブロッコリーの手当て。

2011/5/2(月) 傾いたブロッコリーとキャベツを起こすべく畑に行ったら、ブロッコリーの方が弱いと言うか根を張りきらない為風にあおられて傾いてしまっている。園芸用シャベルで周りを鋤き込んでから多めに土を盛り上げて露出している茎を埋めた。 キャベツ…

ブロッコリーとキャベツが傾いている。

2011/5/1(日) 午後から風が強くなり夕方の散歩の時に畑を見たらブロッコリーとキャベツが傾いているのを見つけた。良く見るとセルポットから出して定植する際に栽培していた土をそのままにして畝に植えこんだ為、しっかりと根を張る事が出来なかった様子な…