前年度の焼き直し!?

2016/7/13(水)
13:30から予定通り安全会議が始まった。
で、参加するのは此れで3回目、つまり3年前から参加しているという事なのだが議題は何時もと同じで、更に言えば前年度の焼き直しの様な内容。
具体的に言うと「立哨場所」、「登校状況」、「朝の挨拶」、「その他…地域の声を含む」と言う様な内容で、立哨場所の適否、登校時の挨拶状況、気が付いた事とか問題点等をそれぞれの地域にグループ分けをして意見交換とか情報の共有化を図る、と言った内容での事。
意地の悪い見方をすると、交通安全、防犯等、子供達の様子を地域の人達と学校側で話し合って、安全に対する取り組みをやっていますと言う、形だけの実績を残しているのではないかと思っている。
事実、問題を提起しても「言いっ放しの聞きっ放し」でしかないので、アクションは無し、まあ、学校側の対応は問題が起きても責任逃れに走るだけという事は今までに起きた事件での対応からしても判る事なので問題を提起するだけ無駄の様な気がする。
今回と言うか、前回でも私が提起した問題は「通学路での交通規制、スクールゾーンの設定、進入禁止路の逆走車両の取り締まり」等だったのだが、そもそも此の様な事を学校側に提案するのが間違っていたのかも知れない(町役場の方にも伝えたのだが、個人の意見として判断されたのか対処されなかった)。
何だか愚痴みたいになってしまったが、単なる意見交換会でしか有りませんでした!?