「筈」?

2015/11/19(木)
灯油を買いに行ってきた。59円/ℓで、ついでにガソリンも給油、117円/ℓで大分安い方。
冬場になれば値上がりするのだろうが今時点では前記の通り。
畑の方は、胡瓜を3本妻が採ってきたが、葉が枯れてきているし、これ以上は駄目、茄子の方も限界かも? と言っているので明日辺りにでも処分する予定。
さて、駄目な横綱の白鳳だけれど、この前は「猫騙し」を2回も使って勝ち、マスコミの取材に「こんな手もあるんだよ」みたいな事を言っていたと新聞に書いてあったが、北の海は横綱が使う技ではない、と言っていたとも書いてあった。
日本人ならば事の良し悪しは言わなくても判る筈なんだけど、此の「筈」が日本人の思い込みなのかも? 外人には「言わなくても分かる筈」と言う事は通じないようで、ハッキリと言わなければ分からない事。
私が在職中に外人スタッフと仕事をする際の心得として、先に書いた様な内容の事をくどいくらいに言われ、更には研修時のカリキュラムに必須項目として「外人スタッフとのコミニけーションの取り方」が取り入れられてあったのを思い出したが、日本の国技でもある相撲の世界がグローバル化してきている以上、日本人にとっては常識的な事でも外人には分からない事であるならば相撲部屋の親方は当然の事として、相撲協会の方でも確りと教え込んで欲しいものである。