トンネル掛けをしなければ!?

2014/12/23(火)
作成途中の年賀状は全て完了したので明日郵便局まで持って行く予定。
久し振りに菜園の方を少し。
大根は上出来で、先に作った10本は既に収穫済。白菜は霜対策に外側の葉で包むようにしてクラフトテープで縛りつけておいたが効果は有り、何回も霜が降りて畑の表土が凍結する事もあったが、その都度食べる分を取ってきて霜にやられた外側を1枚から2枚程度剥がすと新鮮で歯ごたえの良い物を食べる事が出来るのには満足。カリフラワーの方はこの寒さなので成長が期待出来ない事から、昨日全てを収穫した(10個)。大きさはソフトボール大の物が1個、テニスボール大の物が3個、残りはゴルフボール大なので食べるのには無理が有り処分したが、先の方の味は甘みが有り美味かった。長葱は霜の影響は無く元気そのもので週一位の割合で食べている。葉物野菜の方は青梗菜、壬生菜、蕪、小松菜は霜にも負けずに育っているので安心しているがそのうちトンネル掛けをしなければと考えている。ホウレン草と水菜は日当たりが悪いせいか中々成長しないので、これも同じくトンネル掛けをする心算。
赤蕪の種も蒔いたが品種と種自体に問題が有ったようで全滅、つまり発芽しなかった。
全て収穫した大根だが、あとから種を蒔いた分が育っているので再度追肥をして、同じ様にトンネル掛けをしなければ駄目かな?(種を蒔くタイミングが10日程遅かったので)